努力型東大勉強法と受験メンタリティー

努力型東大勉強法と受験メンタル

現役東大生の私が高2秋からの東大合格への過程や勉強方法についてまとめたブログです。

コロナウィルスで学校はどうなる?自宅でできる勉強

こんにちは。今日はコロナウィルスの影響で全国の小中学校、高校が休校になるとのことで、これからの学校の授業や受験の計画が狂ってしまうのではないかとお考えではないでしょうか。今日はそんなみなさんに自宅学習の大切さとその方法について解説していければと考えています。

 

コロナウィルスで学校はどうなる

まず、コロナウィルスで学校はどうなるということについてですが、これについて分かる人はいません(笑)ここからは個人的な見解について述べていこうと思うので、あくまで参考程度にお願いします。ただ今回の休校の決断は簡単に決定されたものではなく、なかなか覆されないのではないかと考えています。春休みの前倒しといった内容のニュースがよく見られますが、春休みの前倒しではすまないように感じています。現在の東京は1ヶ月前の武漢と同じとよく言われています。交通網を閉鎖した武漢に対し、交通面において何も抜本的な対策ができていない東京。東京の方が感染が広がりそうな気がしますよね。そして武漢はまだ感染の拡大が収まっていません。これらを鑑みると、コロナウィルスの感染拡大は春休みといったような短い期間では収まらないと考えています。そのため、感染が拡大しているのに休校を解除することはあまり考えられないので、休校は長引くと考えています。ただ以上のことはあくまでも私の個人的な見解なので、自分の考えの参考にしてみるようにしてください

 

自宅学習の大切さ

さて、そうなってくるとより自宅学習が重要になってきます。ましてやコロナウィルスで実質無期限の休校となると、お祭り騒ぎで勉強どころではなくなる子がほとんどでしょう。しかし1ヶ月勉強した子供と勉強していない子供では大きな差がうまれてしまうことでしょう。そういった意味で今こそ力を入れて少しでも勉強させるといった習慣づけが大事になってきます。特にこの休校が発表された後の数日間が大事になってきます。休校になり、浮かれ気分になっているこの時期に気を引き締めさせることで意識付けをできるのです。なので月曜日までの3日間くらいの間に少しでも勉強させるようにしましょう。いつもよりしつこく、勉強しなさいと言うだけでなく、実際にペンを持ってプリント一枚でも終えるのを見届けてから子供を解放しましょう。そうでないと自宅学習できず、大きな差をつけられてしまいます。今、この瞬間に力をいれていきましょう。

自宅学習の方法

最後に自宅学習の方法についてです。これは正直、教科書を読むだけでもよいかと思います。ただこれからこちらのアカウントで自宅学習に役立つ動画を公開していこうと考えているので、ぜひチェックしてみるようにして頂けると嬉しいです。コメントや質問などお待ちしております。